パソコン

【活動日誌No.289】BitLockerと回復キーについて

投稿日:

こんにちは、パソコンスマホ救急隊の工藤です!

 

今回は『BitLocker』の回復キーについて簡単にご紹介します!

まず『BitLocker』とは、Windows10 Pro以降に搭載された記憶装置のセキュリティ機能のことです。

これを設定しておくと、万が一パソコンを盗難や紛失しても中のデータを守ることができます!

そして今回のメインである『回復キー』とは、『BitLocker』を解除するパスワードのようなものです。

回復キーは設定時に任意の場所に保存されており、BitLocker解除時は保存場所にキーを探しに行く必要があります。

今回の動画ではキーの保存方法の1つ、「Microsoftアカウントで保存する」のキーの探し方をご紹介しています。

 

それでは下記の動画でぜひご参照ください!

 

 

いかがでしたか?

 

次回もどうぞよろしくお願い致します<(_ _*)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です