GoogleGoogleスプレッドシートスマホパソコン

【活動日誌No.307】パソコンワンポイントテクニック Googleスプレッドシート6 通知設定

投稿日:

こんにちは、パソコンスマホ救急隊の工藤です!

 

今回は『Googleスプレッドシート』の「通知設定」についてご紹介します!

通知設定は、スプレッドシートが編集された時や、前回ご紹介した「コメント」が追加された時に、通知が届くようになる設定です。

複数人でスプレッドシートを「共有」していると、誰がどこを編集・コメントしているか把握できないことがあります。

「通知設定」をすることで編集内容が把握しやすくなるため、グループワークをする際はぜひ試してみてください!

 

それでは下記の動画でぜひご参照ください!

 

 

いかがでしたか?

次回もどうぞよろしくお願い致します<(_ _*)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です